みなさん、サワディークラップ。
タイといったら1にも2にもタイマッサージですよね?
僕はタイを訪れた際には、必ず本場のタイマッサージで日頃の疲れを癒しています。
そこで今回は、タイの友人・知人に教えてもらい、実際に足を運んだバンコク市内のおすすめマッサージ店をそっとシェアいたします。
Health Land

バンコクに8店舗、パタヤやチェンマイにも店を構える、高級ホテルな佇まいのマッサージ屋、Health Land。
観光客に人気で混んでいることが多いため、予約必須です(公式サイトにて予約可)。
なお、飛び込みで入ったところ、予約一杯で全身マッサージは受けられず、30-40分程度のショルダー&フットマッサージを体験。
消灯された大部屋にある一人掛けのアームチェアに座ってマッサージを受けましたが、これがたまらなくサバーイ(気持ちいい)。
気付けばよだれを垂らしながら完全に寝落ちしていました。
公式サイト(英語): https://www.healthlandspa.com/en/location/Bangkok/ASOKE
Chetawan Health Center

タイ式マッサージの総本山ワット・ポー(境内東屋にあるマッサージ場)の支店。マッサージスクールも併設されているとのこと。
営業時間が9:00~18:00と昼間のみ、人気な上に予約不可という旅行者には少しハードルの高いお店。
マッサージの種類が多く、お値段は一般的なマッサージ屋よりもやや割高だが、納得のマッサージ力。

なかでも、他店ではほぼ目にすることがない大麻オイルマッサージは必見。
その他のマッサージも魅力的でしたが、大麻オイルマッサージで即決。タイマッサージに行きつくした人にもおすすめです。
なお、800バーツ以上のコース選択でクレジットカード精算が可能です。
公式サイト(日本語): https://www.watpomassage.com/JP/home
街のマッサージ屋

その他、タイでは街の至る所にマッサージ屋があり、ショッピングセンターの中にも必ずと言っていいほど1件はタイマッサージ屋が入っています。
料金は比較的安いので、飛び込みで色々まわってみるのも面白いですよ。
僕はタイに長期滞在中は、滞在先周辺のお店や、少し歩き疲れた時に目に入ったお店にふらっと立ち寄ったりしています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は実際にタイの友人知人のおすすめ、かつ実際に僕がマッサージを受けて良いと思ったマッサージ店をシェアいたしました。
とくにワット・ポーの支店は、ガイドブックやネット上には日本語情報がほとんどないためか、日本人にはあまり多く知られていない、隠れた名店です。
是非参考にしてみてください。