留学について【海外留学/ワーホリ/海外旅行】海外生活で触れるリアルな世界の宗教 みなさん、こんにちは。世界の大多数の方が何かしらの宗教を信仰しているということはご存知でしょうか?日本では無神論者という方が多かったり、宗教に対してネガティブなイメージを持つ方も少なくないので、想像しづらいかもしれません。そんな我々日本人も2021.05.26留学について旅の基本
アメリカ【アメリカ】米国建国の地&ロッキーの街 フィラデルフィア 午前中にワシントンDCを発ち、3時間ほどでフィラデルフィアに到着。まずは、グレイハウンドのバスターミナルから、数ブロック東にあるインディペンデンス国立歴史公園へ。インディペンデンス国立歴史公園 公園内にあるインディペンデンスビジターセンター2021.04.10アメリカ
アメリカ【アメリカ】ペンタゴン(アメリカ国防総省)とアーリントン国立墓地 ワシントンDC2日目(最終日)。昼前にはDCを出発するため、早々に宿をチェックアウトし立ち寄りたかった場所へ。アメリカ軍の中枢 ペンタゴン(国防総省) ワシントンDCを訪れたのなら行っておきたい、アメリカ国防総省、通称ペンタゴン。ちょうど朝2021.03.102022.02.23アメリカ
アメリカ【アメリカ】ワシントンDC・モール南の記念碑群を練り歩く モール北側のFBI本部界隈から、モールを縦断し南側にあるトーマス・ジェファーソン記念堂へ、2kmほど歩きます。トーマス・ジェファーソン記念堂 道中、タイダルベースン(池)に寄り道。反対岸からのトーマス・ジェファーソン記念堂をとても美しい。2021.02.012022.04.11アメリカ
アメリカ【アメリカ】ワシントンDCのホワイトハウス周辺を徘徊 モールを東の連邦議会議事堂から西のリンカーン記念堂へ横断が終わったところで、今度は北上しホワイトハウス方面へ向かうこととします。ホワイトハウス 世界一の大国、アメリカ合衆国大統領閣下が住まわれるホワイトハウス。目の前まで行くことはできず、2021.01.262022.04.11アメリカ
アメリカ【アメリカ】ワシントンDCで絶対にはずしてはいけないリンカーン記念堂 第二次世界大戦記念碑から、リフレクティングプールを横目に見ながら西へ足を運びます。やって参りました、リンカーン記念堂。マーティン・ルーサー・キング Jr牧師が、ここであの有名な"I have a dream"の演説をしたのかと思うとコーフン2021.01.212022.04.11アメリカ
アメリカ【アメリカ】ワシントンDC一の眺めをワシントン記念塔から望む 連邦議会議事堂から西へお散歩。モールの中央に立つワシントン記念塔を目指します。意外にぼちぼち歩きますが、散歩にはちょうどいい感じです。初代大統領ジョージ・ワシントンを称える記念塔 高さ169.2mで、ワシントンDCで最も高い建造物のワシント2021.01.202022.04.11アメリカ
旅の基本【検証】プライオリティ・パス無料付帯の、コスパ最強クレジットカードはどれ? みなさん、こんにちは。プライオリティ・パス無料付帯のクレジットカードを所持することで、手軽に世界中の空港ラウンジを利用できるようになりますが、できるだけコスパの良いクレジットカードを選びたいですよね?すでにプライオリティ・パス無料付帯のクレジットカードの比較サイトは多いですが、ラインアップされているクレジットカードや各2020.12.162022.04.14旅の基本
ベトナム【ベトナム】ハノイからニンビン(チャンアン)の行き方 みなさん、こんにちは。今回は、ベトナムの首都ハノイから、南へ約100kmの世界複合遺産のチャンアンなどがあるニンビンへの行き方をシェアします。ハノイからニンビンの行き方 ハノイからニンビンへの行き方は、電車かバス移動が一般的です。それぞれの2020.12.082021.01.19ベトナム
ベトナム【ベトナム放浪記】ハノイから世界遺産チャンアンへ ハノイの旅2日目。ハノイから南へ約100km、世界複合遺産のチャンアンがあるニンビンへ。ニンビンへは鉄道で向かいます。前略、ハノイ駅より 出発はハノイ駅。一国の首都の名を冠した駅ではあるが、こじんまりとした駅。前夜に購入しておいた列車の乗車券2020.12.032021.01.27ベトナム