アメリカ【アメリカ】米国建国の地&ロッキーの街 フィラデルフィア 午前中にワシントンDCを発ち、3時間ほどでフィラデルフィアに到着。まずは、グレイハウンドのバスターミナルから、数ブロック東にあるインディペンデンス国立歴史公園へ。インディペンデンス国立歴史公園 公園内にあるインディペンデンスビジターセンター2021.04.10アメリカ
アメリカ【アメリカ】ペンタゴン(アメリカ国防総省)とアーリントン国立墓地 ワシントンDC2日目(最終日)。昼前にはDCを出発するため、早々に宿をチェックアウトし立ち寄りたかった場所へ。アメリカ軍の中枢 ペンタゴン(国防総省) ワシントンDCを訪れたのなら行っておきたい、アメリカ国防総省、通称ペンタゴン。ちょうど朝2021.03.102022.02.23アメリカ
アメリカ【アメリカ】ワシントンDC・モール南の記念碑群を練り歩く モール北側のFBI本部界隈から、モールを縦断し南側にあるトーマス・ジェファーソン記念堂へ、2kmほど歩きます。トーマス・ジェファーソン記念堂 道中、タイダルベースン(池)に寄り道。反対岸からのトーマス・ジェファーソン記念堂をとても美しい。2021.02.012022.04.11アメリカ
アメリカ【アメリカ】ワシントンDCのホワイトハウス周辺を徘徊 モールを東の連邦議会議事堂から西のリンカーン記念堂へ横断が終わったところで、今度は北上しホワイトハウス方面へ向かうこととします。ホワイトハウス 世界一の大国、アメリカ合衆国大統領閣下が住まわれるホワイトハウス。目の前まで行くことはできず、2021.01.262022.04.11アメリカ
アメリカ【アメリカ】ワシントンDCで絶対にはずしてはいけないリンカーン記念堂 第二次世界大戦記念碑から、リフレクティングプールを横目に見ながら西へ足を運びます。やって参りました、リンカーン記念堂。マーティン・ルーサー・キング Jr牧師が、ここであの有名な"I have a dream"の演説をしたのかと思うとコーフン2021.01.212022.04.11アメリカ
アメリカ【アメリカ】ワシントンDC一の眺めをワシントン記念塔から望む 連邦議会議事堂から西へお散歩。モールの中央に立つワシントン記念塔を目指します。意外にぼちぼち歩きますが、散歩にはちょうどいい感じです。初代大統領ジョージ・ワシントンを称える記念塔 高さ169.2mで、ワシントンDCで最も高い建造物のワシント2021.01.202022.04.11アメリカ
アメリカ【アメリカ】ワシントンDCの中心、アメリカ合衆国議会議事堂 前日の夜、ニューヨークから長距離バスでワシントンDC入り。翌日、朝も早よから動き出します。アメリカ合衆国連邦議会議事堂へ まずは、日本でいう国会議事堂にあたり、正にアメリカ合衆国の中枢といえる、連邦議会議事堂へ向かいます。道中、あちらこちら2015.03.032022.04.11アメリカ
アメリカワシントンD.C. おすすめ宿 ニューヨークの高い宿泊費を安く済ませる裏ワザでワシントンD.C.に宿泊することをオススメしました。そこで、私が実際に宿泊したD.C.のオススメ宿、Downtown Washington Hostel(ダウンタウンワシントンホステル)を紹介し2015.02.222019.05.13アメリカ
アメリカ【長距離バス移動】ニューヨーク~フィラデルフィア~ワシントンDC みなさん、こんにちは。ニューヨーク、フィラデルフィア、そして首都ワシントンDC間の移動方法は、鉄道(Amtrak)、飛行機、そして長距離バスと3つの方法があります。そこで今回は、私が実際に上記3都市を移動した、庶民に優しいリーズナブルな長距2015.02.152021.04.06アメリカ
アメリカ【アメリカ】ニューヨークの高い宿泊費を安く済ませる方法 全世界から旅行客、ビジネスパーソンが集まる大都市ニューヨーク。行ったことがない人でも、一度はいつか行っておきたいとお思いの人も多いだろう。しかし、ニューヨーク旅行を計画するにあたり大きな問題が1つある。それは、宿泊費がべらぼうに高いのである2015.02.132021.01.25アメリカ