トロント発着の長距離busの拠点となるのが、Toronto coach terminal(トロント コーチ ターミナル)。
Greyhound(グレイハウンド)社やMegabus(メガバス)社などをはじめ、北米を走るbusが出入りするgiant terminal.
バンクーバー等の北アメリカ大陸のwest sideから、ナイアガラフォールズ、East sideのニューヨーク方面まで、このトロントコーチターミナルから何処へでも移動することができます。
海外旅行、とくにbackpackerとして旅する場合、現地到着後にsmoothに動くために、bus terminalの所在地を把握しておきたいところですよね。
Location
出典:torontocoachterminal.com
場所は、Downtownの中心地に位置しているのでaccessibleかつconvenient. トロント発着前後にsupermarketやconvenience storeでの買出し、restaurantなどで食事もできるので不便しません。
Conclusion
トロントは冬には-30℃まで気温が下がりますし、9月くらいでも夜や明朝は軽装で外でフラフラしていると凍え死ぬ可能性があります。
また、トロントはさほどでもありませんが、海外の見知らぬ土地を夜に無用心にふらつくと、いらぬtroubleに巻き込まれることもあります。
事前にterminalの所在地を把握して、安心安全に旅をしましょう。
【関連記事】
- バンクーバー:長距離バス移動 バンクーバー発、アメリカ大陸横断
- ニューヨーク:ニューヨークシティの長距離バスの玄関口
- ワシントンD.C.:長距離バス移動 NY~フィラデルフィア~ワシントンDC