みなさん、こんにちは!
ある程度旅慣れをしてくると、旅行会社の海外ツアー等を通さずに、自ら航空券を手配するという機会も多くなってくると思われます。そして、誰もができるだけ安く航空券を手配したいことでしょう。
そこで今回は、実際に僕も利用している、世界中のバックパッカー御用達の格安航空券の購入方法をシェアします。
最強の航空券比較サイト skyscanner(スカイスキャナー)
スカイスキャナーで検索すれば、世界中のサイトから航空券を一発検索することができます。
スカイスキャナーは、2001年にイギリスで生まれた旅行検索サービスで、アプリやウェブサイトは日本語を含む30以上の言語に対応しており、世界中の旅行者に利用されています。
世界中で利用されているので、国内向けの格安航空券の比較サイトとは情報量がまるで違うことは想像に難しくないでしょう。

使い方はとてもカンタン

使い方は下記項目を選択するだけなので、非常に簡単です。
- 往復、片道、複数都市
- 出発地、目的地
- 出発日、現地出発日(往復の場合)
- 人数と座席クラス
さらに、近隣の空港、直行便のみ、の項目に☑を入れることで、さらに柔軟に好みの航空券を検索できます。
さらに条件を絞る

検索結果から下記項目を絞ることで、さらに条件を絞ることができます。
- 乗り継ぎ回数
- 出発時刻、現地出発時刻
- 移動時間
- 航空会社
- 空港
- 環境に優しいフライト
常に情報が更新されているので、価格が安くなった瞬間に航空券を予約することも可能です。
便利なプライスアラート機能
スカイスキャナーにはプライスアラートという機能があり、登録したeメールで最新価格を自動的に受信することができます。
上述のフライト条件を設定した上で、「プライスアラートを受信」をクリックするだけで設定することができます(無料の新規登録またはログインが必要です)。
このプライスアラート機能を駆使することで、常に最安の航空券を追う必要がなくなるので、時間の節約になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
スカイスキャナーを上手に使いこなすことで、時間とお金をかけずに簡単に格安航空券を検索・購入することができます。
なお、世界中の空港ラウンジを使うことができるプライオリティ・パスの記事(下記参照)なども書いているので、興味のある方は是非参考にしてみてください。
▼▼スカイスキャナー公式サイト▼▼