みなさん、マガンダンアラウ。
日頃トレーニングをしているトレーニーにとって、生活必需品といえばプロテインですよね?
海外で長期滞在中の最重要課題は、器具の揃ったジムとプロテインの確保ですが、とくにプロテインに関しては情報が乏しく調達に少々手こずります。
そこで今回は、フィリピン・マニラでのおすすめプロテイン購入方法を、マニラでノマド生活&二頭をチョモランマにしたい筆者が、あなただけにそっとシェアいたします。
フィリピンのプロテイン事情
フィリピンのマニラでは、ショッピングモールにあるフィットネス・サプリメントショップ、オンラインでプロテインを購入できます。
ただし、ショッピングモールでもプロテインを扱っているお店は少なく、僕も滞在先のコンドミニアム周辺のショッピングモールをいくつか探し回っても1件しかありませんでした。
ちなみに、SMモールに入っているフィットネスショップで、上の画像のMuscletechのプロテインが4LBS/5LBSともに3950ペソ(約9,875円)とかなり割高でした。
オンラインでプロテインを購入することも可能ですが、僕の通っているジムのスタッフ曰く、内容の異なるものが配達されるなどといったトラブルがぼちぼちあるため、あまりおすすめできないのが実情です。
マニラのトレーニーの台所
そこで、上述のジムスタッフにどこでプロテインを買うのがおすすめか聞いたところ、Cash&Caryy(キャッシュ・アンド・キャリー)というショッピングモールを教えてもらいました。
なんでも、マニラのトレーニーであれば誰でも知っている場所と言われるほどで、良質なサプリメントをお手ごろな価格で購入できるとのこと。まさに、トレーニーにとって楽園のような場所です。
ということで、手持ちのプロテインがなくなる前に足を運んでみました。
フィリピンの代表的なショッピングモールのSMモールと比べると、少々ローカル感漂う雰囲気のCash&Carryですが、スーパーマーケット、レストラン、カフェ、アパレル店や家電量販店なども入っているので、大抵のものは購入できます。
こちらの中二階に、マニラトレーニー御用達のサプリメントショップが入っています。
anselka’s
ジムスタッフおすすめのショップの1つがanselka’s。
上の画像を見ての通り、プロテインの種類が豊富なのでワクワクが止まりません。
北米産のプロテインが多いので、すでに愛飲しているプロテインがあるのであれば、製品名を伝えてみましょう。
とくにない場合は、種類(WPI、WPC、ウエイトゲインなど)、内容量(5lbs、10lbsなど)、予算、好きな味などを伝えると、条件に合ったものをピックアップしてくれます。
TIA LOLENG’S
ジムスタッフおすすめのショップの2つ目がTia Loleng’s。
こちらもプロテインやサプリメントの品ぞろえが豊富です。
条件に合ったプロテインを見つけることができたので、僕はこちらでプロテインとマルチビタミンを購入しました(詳細後述)。
なお、支払いは現金払いのみになります。
その他
上述の2店の他にも、サプリメントショップはいくつかあるので、興味のある方はゆっくり吟味してみましょう。
こちらのお店は、カナダのMutant、アメリカのNurexのプロテインを多く取り揃えている印象。
Mutantプロテイン+サプリ+シェイカーのセット販売もしていたので、興味のある方は是非。
こちらのお店にもプロテインは並んでいますが、既述のお店と比べると品ぞろえが少ない印象。
なお、どの店舗でもプロテインの値段が表記されていなかったり、レジの奥に置いてあったりするので、価格や成分表などを確認したい場合は、スタッフに声をかけて確認しましょう。
参考 僕が買ったプロテインとサプリメント
ちなみに、僕が購入したプロテインとマルチビタミンは上の画像のもの。
滞在期間やスーツケースに入れての持ち運びを考慮し、ボトルタイプではない5ポンドのプロテインをチョイス。
プロテインの概要は下記の通り。
種類 | ホエイプロテイン (WPIとWPCのブレンド) |
内容量 | 5LBS(2.27kg) |
原産国 | アメリカ合衆国 |
1スクープ(33g)当たり タンパク質含有量 | 24g |
風味 | ミルクチョコレート |
価格 | 1,700ペソ(約4,250円) |
ボトルタイプではないホエイプロテイン3種類の中から、一番コスパが良かったプロテイン。
普段はプレーンまたはさっぱり系の味のプロテインを飲んでいますが、定番のチョコレートやバニラなど甘ったるい系のものしかなかったため、味にこだわらず一番コスパの良いこのプロテインを選択。
味はアメリカ産プロテインにありがちな独特の激甘テイストではなく、ココアのような自然なまろやかさでおいしい。
ただし、ミルクが含まれているためか腹がゆるくなることが多かったので、乳糖が気になる方は純粋なWPIが良いかもしれません。
栄養が偏りがちな食生活のため、気休めも兼ねてマルチビタミンも購入。何やらたくさん含有されているので詳細は上の画像を参照されたし。
90粒入り1日3粒なので、1カ月凌げる計算です。価格は750ペソでしたが、700ペソ(1,750円)にまけてくれました。
Cash & Carryの場所・アクセス方法
Cash&Carryは、PNR(Philippine National Railways:フィリピン国鉄)のDela Rosa(デラローザ)駅から徒歩約5分の場所にあります。
Googleマップ上ではDela Rosaの表記はなく、Buendia(ブエンディア)という駅が表示されていますが、この駅は現在使われていません(プラットホームは残存)。
Dela Rosa駅は、Buendiaのプラットホームの南側を走るDela Rosa Streetを渡った場所になります。
なお、Dela Rosa駅からCash & Carryに行く場合、交通量の多い大通りを2回渡る必要がありますが横断歩道がないため、マニラの交通状況に慣れている地元の人たちの後を追ってタイミングよく渡りましょう。
また、Grabで行く場合は、時間帯によっては交通渋滞に巻き込まれる可能性があるため、ラッシュアワーなどは避けることをおすすめします。
PNR(フィリピン国鉄)の詳細につきましては、下記の記事にまとめてありますので、是非参考にしてみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
フィリピン・マニラで長期滞在するトレーニーの方は、是非Cash&Carryに足を運んでみてください。
自分に合ったプロテインやサプリメントをお手頃のお値段で見つけられるほか、食事や買い物なども済ませられるので一石二鳥ですよ。
その他のフィリピン関連記事も下記にまとめてありますので、是非参考にしてみてください。