みなさん、こんにちは。
留学先として人気の高いカナダのバンクーバーですが、その人気さゆえ日本人が多いと耳にすることも多いのではないでしょうか?
どうせ留学するなら日本人が少ない都市を選びたいというのが留学生あるあるですが、実際のバンクーバーの環境が気になる方も多いと思います。
そこで今回は、バンクーバーに留学経験のある私が、バンクーバーとはどんな街なのかをシェアさせていただきます。
バンクーバーってこんな街
バンクーバーは、カナダで3番目の規模を誇る都市で、2010年冬季オリンピックが開催されたこともあり知名度も高く、留学生や移民にも人気の街です。
また、1年の半分ほどは雨やどんよりした曇りの日が多いことから、”Raincouver(レインクーバー)”とも呼ばれたりしています。
さらに、古くから留学生を受け入れてきたバンクーバーは、歴史ある良質な専門学校も多いことでも有名です。
その背景には、各学校が学費やサービスの質など、様々な面で競争していることがあげられます。
バンクーバー市内は、アジア系留学生が多い
さて、気になるバンクーバーの日本人の多さはどうでしょうか?
バンクーバー市内では、多くの日本人を見かけます。さらに、アジア人を中心とした留学生も多く、中でも中国人が非常に多いです。
私はオーストラリアのパース、ブリスベン、そしてバンクーバーと2か国3都市に海外留学をしていますが、バンクーバーが最も日本人やアジア人が多い街です。
ダウンタウンは日本人が多い
バンクーバー、とりわけダウンタウンには、日本人が非常に多いです。
日本人を見かけないことはないですし、あたりから日本語が聞こえてくるというのも日常茶飯事です。
基本的にどの国どの都市でもそうですが、ダウンタウンなどの街の中心地には、日本人をはじめとした多くの留学生が好んで滞在します。
ほとんどの語学学校がダウンタウンにあるので、通学時間や交通費の節約、電車やバスの終電を気にせず遅くまで遊んでいられる、といった事情があるからです。
公共の交通手段しか持っていない留学生がほとんどなので、ダウンタウンに留学生が集まるというのは自然の流れと言えます。
バンクーバー郊外は、アジア系移民が多い
バンクーバー郊外の街(上図Zone2, Zone3)には、アジア系移民が多く住んでいます。
特にバンクーバーの南にあるRichmond(リッチモンド)は、中国系移民が多く住んでいることで有名です。
ちなみに、私はバンクーバーとBurnaby(バーナビー)の境界線付近に住んでいましたが、近隣住人の多くが中国やフィリピン系移民の方たちでした。
なお、年配の中国人は英語が通じない人が多く、中国語のラジオや新聞を手にして散歩をしている人を目にすることが多かったです。
データ検証 日本人の多さ バンクーバー vs トロント
バンクーバーに日本人が多いのは、なんとなくイメージができたかと思われます。
そこで、次はデータを使って、本当にバンクーバーには日本人が多いのかどうかを検証してみましょう。
イメージしやすいように、同じく留学先として人気のカナダの最大都市・トロントと比較してみます。
人口統計データは、下記外務省ホームページの「令和2年(2020)版(令和元年10月1日現在)」参考にします。
外務省ホームページ: https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/tokei/hojin/index.html
バンクーバー
バンクーバー都市圏の在留邦人数は、27,962人です。
街の規模(市域面積)は、114.71 km2です。
トロント
トロントの在留邦人数は、14,160人です。
街の規模(市域面積)は、630.18 km2です。
検証結果
上記データを下記の通りまとめてみましょう。
バンクーバー | トロント | |
---|---|---|
在留邦人数 | 27,962人 | 14,160人 |
街の規模(市域面積) | 114.71 km2 | 630.18 km2 |
バンクーバー都市圏の在留邦人数は、トロントの在留邦人数の1.97倍になります。
街の規模は、バンクーバー114.71 km2 に対し、トロント630.18 km2 と、バンクーバーはトロントの1/5以下です。
ざっくりとしたデータですが、街の規模が格段に小さいバンクーバーに、より多くの在留邦人がいるということがわかります。
つまり、バンクーバーの日本人の人口密度が高いため、バンクーバーには日本人が多いといえるでしょう。
Conclusion
いかがでしたでしょうか?
以上のように、感覚的にも統計的にもバンクーバーには多くの日本人が滞在しているということがいえます。
バンクーバーの留学エージェントは商売上、日本人はそれほど多くないと言い、他国の留学エージェントは、バンクーバーは日本人が多いと批判しがちですが、リアルなバンクーバーのイメージが少しはできたかと思います。
最後になりますが、留学先を考慮する上で、日本人が多いか少ないかを吟味する必要性はあるかと思われますが、最重要事項ではありません。
自分自身のモチベーションを維持し、初心を忘れずに留学生活に励めれば、例え日本人が多いバンクーバーであっても、充実した留学生活を送ることができます。
是非参考にしてみてください。
【カナダ留学関連記事】