アメリカ

【ニューヨーク】これを見れば外国人が日本にゴミが落ちてなくて驚く理由がわかる

今回は、ニューヨークの見どころ・番外編。世界中の多くの人々が、憧れや期待を持ってニューヨークを訪れますが、何気ないニューヨークの街並みを観察するのも面白いものです。サブウェイ(地下鉄)汚っっっっ!!!で、思わず記念撮影。キレイなものばかりを
カナダ留学

【カナダ留学/ワーホリ】日本人が多いといわれるバンクーバーはどんな街?

みなさん、こんにちは。留学先として人気の高いカナダのバンクーバーですが、その人気さゆえ日本人が多いと耳にすることも多いのではないでしょうか?どうせ留学するなら日本人が少ない都市を選びたいというのが留学生あるあるですが、実際のバンクーバーの環
留学について

【海外留学・英語】留学先で日本人を避けたい人におくる2つの対処法

みなさん、こんにちは。日本人のいない(少ない)都市や学校がいい。多くの日本人留学生が、留学先を決める上で挙げる条件がこれではないでしょうか。日本人がいない場所に行けば英語が上達する、せっかく海外留学したのだから日本人とは距離をおきたい、と考
スポンサーリンク
ペルー

【ペルー】ワイナピチュの予約方法を徹底解説

現在、ワイナピチュ登山をするためには予約が必要です。また、環境保護のため1日400名(1G:200名+2G:200名=400名)限定と入場制限されています。予約は1ヵ月先まで埋まっていることもザラなので、早めの予約をオススメします。
アメリカ

【アメリカ】エンパイアステートビルディングから眺めるニューヨーク

11:00 PM。これでニューヨークも見納め。最後は、夜中の2時まで営業中の、言わずと知れたニューヨークの見どころの1つThe empire state building(エンパイアステートビルディング)へ。デートスポットとしても人気がある
英語

【英語】和製英語・カタカナ英語はやめちまえ!その弊害と対策方法

ちまたには和製英語(日本人が作った英語っぽい日本語)が溢れております。 「あのノートパソコン使ってるサラリーマン、うちのマンションのお隣さんなのよー」 酷いものです。(笑)カタカナ英語も溢れております。 「次回のクライアントとのアポイントメント
アメリカ

【アメリカ】ニューヨークのカウントダウンといえばタイムズスクエア

9:00pm フィラデルフィアよりニューヨーク着。数日前に昼のニューヨークは徘徊したので、今回は夜のニューヨークシティを徘徊。ポートオーソリティバスターミナルから徒歩でタイムズスクエアに向かいます。「世界の交差点」の異名を持つタイムズスクエ
アメリカ

【アメリカ】ニューヨーク名物ロックフェラーセンターの巨大クリスマスツリー

夜のタイムズスクエアを一巡りした後は、毎年12月上旬に行われるクリスマスツリーの点灯式で有名なロックフェラーセンターへ。予習 ロックフェラーセンターの名前の由来と歴史 近年はマスメディアで取り沙汰されることも多く、世界を牛耳るなどもはや都市
アメリカ

【アメリカ】ニューヨークの国連本部 休日に行くのはダメ、ゼッタイ!

9/11メモリアルのあるロウアーマンハッタンからミッドタウンまで地下鉄で北上。Ground Central 42 St 駅で下車、イースト42ndストリートを東に進み、国連本部を目指します。国連本部 国連本部に到着するも、なんだか様子がおか
留学について

【海外留学/ワーホリ】語学学校には何ヶ月通うのがベスト?

みなさん、こんにちは。語学留学(ワーホリ含む)をする際、どのくらい語学学校に通ったらいいのか迷ってしまいますよね。 夏休みなどを使った短期留学や、通学期間に制限のあるワーキングホリデービザを使った留学であればそれほど迷いませんが、学生ビザで
スポンサーリンク