【ベトナム】ハノイからニンビン(チャンアン)の行き方

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは。

今回は、ベトナムの首都ハノイから、南へ約100kmの世界複合遺産のチャンアンなどがあるニンビンへの行き方をシェアします。

スポンサーリンク

ハノイからニンビンの行き方

ハノイからニンビンへの行き方は、電車かバス移動が一般的です。それぞれの移動方法について、深堀りしていきましょう。

電車

train in Vietnam

ハノイ~ニンビン間のメジャーな移動方法の1つが電車。ハノイ駅からニンビン駅までは、所要時間約2時間半。

乗車券は、ベトナム鉄道のサイト(英語)、駅構内のチケット売り場で購入できます。ベトナム鉄道のサイトは、英語表記にしても一部を除き全てベトナム語でわかりづらいため、駅構内で乗車券購入が無難かもしれません。

運賃は、車両や座席の種類によって異なりますが、最安のハードシート(尻が痛くなる木製座席)であれば8万ドン前後。

なお、私はハノイからニンビン行きで利用。朝一番の列車、尻の痛くならないソフトシートで、運賃9.4万ドン。乗車券は、ハノイ出発の前日の夜に購入しました。

ハノイ駅

Hanoi station

ハノイ~ニンビン間の列車は、旧市街地の西に位置するハノイ駅発着。空港からハノイ市内を運航する86番バスもハノイ駅前で止まるので利用しやすい。

ニンビン駅

ニンビン駅

ニンビン唯一の鉄道駅。南のダナンやホーチミン行きの列車も、こちらのニンビン駅発着になります。

ニンビン駅は新しい駅だからなのか、周辺は大して賑わっていませんが、宿やお食事処はあるので困ることはないでしょう。

余談ですが、ハノイから列車で訪れると、ニンビン駅の少し手前で旧ニンビン駅のプラットホーム跡が見えます。

バス

ハノイ~ニンビン間のもう1つのメジャーな移動方法がバス。所要時間は約2時間で、乗車券は各バスターミナルで購入できます。私はニンビンからハノイに戻る際に利用し、運賃は7万ドンでした。

ハノイのバスターミナル

Pic Credit: https://www.vntrip.vn/cam-nang/ben-xe-giap-bat-ha-noi-27234

ハノイ~ニンビン間のバスは、ハノイ駅から南に約5km地点にあるザップバットバスターミナル発着。多くのバスが発着し、乗客待ちのタクシーも多く、賑やかなバスターミナル。

ザップバットバスターミナルは、ハノイ駅や旧市街などのハノイ中心地から遠いのが難点。

ハノイ中心地からザップバットバスターミナルへの行き方
ハノイ バイタク

ザップバットバスターミナルへは、taxiやバイクタクシー(以下バイタク)利用が便利。1人旅であれば、渋滞の影響が少ないバイタク、複数人で移動ならtaxiが良いでしょう。

バイタクだと、ザップバットバスターミナルから旧市街近くにある聖ヨセフ大聖堂(ハノイ大教会)まで約20分、価格は5万ドン程度。

タクシーやバイタクのおっちゃんとの価格交渉は、基本英語が通じないのでジェスチャー勝負です。

ニンビンのバスターミナル

チャンアン バスターミナル

ニンビンバスターミナルは、大通りに面しているのと、旧ニンビン駅も近いためか、周辺には宿やレストランが多く、現ニンビン駅周辺よりも賑わっています。

バスに関しては、私はタイミング的に乗り合いバスに乗ったのですが、バスターミナル出発後、街中を走行しながら、バス待ちと思われる人々に次々と声をかけて拾っていきます。

こんな調子なので、街を出るまでにかなり時間がかかります。また、外から見えないようにカーテンを閉めて目一杯乗客を乗せるため、ちょっと窮屈でした。

スポンサーリンク

ニンビンへの旅は、日帰り or 1泊?

ニンビンへの旅は、ハノイから日帰り、もしくはニンビンで1泊するかのどちらかになるでしょう。旅の仕方によっておすすめな方法が異なりますが、以下参考にしてみてください。

ハノイから日帰り

ハノイを中心にニンビンやハロン湾を旅する予定の方は、ハノイからニンビンへ日帰りの旅がおすすめ。

ハノイ市内を拠点に日帰りでニンビンやハロン湾に足を運ぶ方が、宿を転々とする必要もなく必要最低限の荷物で周れるので楽です。

なお、ハノイでの宿泊は、多くの旅人が拠点とする旧市街周辺か、ハノイ駅やザップバットバスターミナルにアクセスしやすいハノイ駅周辺が動きやすいです。

ニンビンで1泊

ベトナム縦断の旅をするバックパッカーの方は、ニンビンで1泊がいいでしょう。

ハノイから南下してくるのであれば、ハノイに戻らずにフエやダナン、ホーチミン方面にそのまま南下できます。

また、ニンビン駅付近やバスターミナル周辺には安宿が多く、リーズナブルな食事処も多いので、バックパッカー向きです。

ニンビン~ハロン湾の移動について

地図上では、ニンビン~ハロン湾(ニンビンから北西の位置)は簡単に移動できそうで、ハノイをわざわざ経由するのは遠回りに感じます。しかし、ニンビン~ハロン湾間は悪路が続くらしく、現地の人もオススメしていませんでした。私も彼らの助言を参考に、旅の途中で急遽予定を変更しました。

スポンサーリンク

Conclusion

いかがでしたでしょうか?

ハノイからニンビンへのメジャーな行き方は、電車かバスのどちらか。

移動コストは、電車の場合は車両や座席の種類にもより、バスの場合はバス代の他にバスターミナルへの交通費も加味する必要があり、結果どちらも似たり寄ったりといったところ。

所要時間も大きな差はありませんが、駅やバスターミナルまでのアクセスや手間を考えると、電車移動が楽だと思います。

ニンビンへの旅の方法は、ハノイ、ニンビン、ハロン湾を周遊したい方は、ハノイを拠点にニンビンへは日帰り、ベトナム縦断中のバックパッカーの方は、ニンビンで1泊が良いかと思います。

ご自身の旅の計画に合わせて、都合の良い移動手段と宿泊方法を検討してみてください。

それでは、良い旅を!

タイトルとURLをコピーしました