カナダ【カナダ】カナダ最大都市トロントを徘徊 バンクーバーを出て3日。早朝トロント着。目的地は?とくになし!否、3日も長距離バスに乗ってシャワーも浴びれていないので、シャワーとふかふかのベッドが欲しい(切実)といっても、スケジュール上、宿でゆっくりできるのは今宵。しかもナイアガラフォー2014.11.132021.04.25カナダ
カナダ【カナダ】長距離バスでのアメリカ大陸横断をなめるな 3日間の弾丸長距離バス移動というのは想像以上にしんどい...良い機会なので、このくだりを少しまとめておくので、無謀なことを企んでいる諸兄姉は参考いただきたい。長距離バスの大陸横断はこれがシンドイ まずは、正直しんどいことを羅列しておく。長距2014.11.112021.04.23カナダ
留学について【海外留学/語学留学/ワーホリ】海外留学するうえで一番重要なこと みなさん、こんにちは。最近では、海外留学といっても多種多様ですね。海外の高校、大学などに通うことは勿論のこと、語学習得のために語学学校に通うこと、ワーキングホリデー制度を利用し、語学学習しながら異文化体験や外国の友人をつくるということ、これ2014.11.092021.05.12留学について
英語【英語】英語の勉強で必要不可欠な3つのこと みなさん、こんにちは。突然ですが、英語の勉強好きですか?映画や洋楽は好き、海外旅行が好き、だから英語が話せればもっと楽しいはず。そうは思うけど、英語の勉強のモチベーションが全く上がらないという方は多いのではないでしょうか。私も英語の勉強が大2014.11.082021.01.27英語
カナダ【長距離バス移動】カナダ・バンクーバー発、アメリカ大陸横断 1ヶ月の北南米1人旅。とりあえず普段なかなかできないこと、大陸というやつを横断してやろうと決断。出発の地は、2010年冬季オリンピック開催地として記憶に新しいバンクーバー。約1年留学先として過ごしたこの地を発つことにした。大陸横断の手段は32014.11.082019.11.30カナダ
英語無料オンライン英和・和英辞書を使いこなそう みなさん、こんにちは。昨今、わからない英単語はネット検索ですぐに調べられて便利ですよね。しかも、発音も同時に確認できるので効率よく英語の勉強ができますよね。ところで、無料オンライン英和・和英辞書の"W...2014.11.01英語
Diary開設1週間経過 My Website、開設して1週間経過。 毎日少しずつ作って、なんとなく形にはなってきたか。 一週間続けて、とりあえずroutine workにはなったかと。 Workout(筋トレ)も英語学習もそ...2014.10.312017.06.12Diary
Diary海外留学修行と海外放浪記を書き残す 英語力ほぼ0というところから、豪州及び加国両国で鍛錬してきたこと、海外諸国を歩き見聞きしたことを此処に書き残そうと思い、ときに西暦2014年10月、執筆を始める。 まずはその足跡としてここに綴ることと...2014.10.232017.06.12Diary